昆布の生産地??

皆様、こんにちは!
今日は、昆布の生産地ついての記事になります。
今回は北海道・東北の内容となっております。
それでは、是非ご覧ください!

日本料理には欠かせない「だし」として、あるいはさまざまな料理として全国で広く使われる昆布ですが、産地は北海道と一部東北地方にほぼ限定されています。ここでは昆布の産地と種類について説明します。

昆布の産地は北海道・東北

昆布の国内生産は全体の95%が北海道沿岸で行われており、東北地方では青森・岩手・宮城の三県で生産されているものの、三県合わせても国内生産の5%程度となっています。昆布は、その生育する環境が昆布の種類をわける区分に大きく影響するため、「産地=昆布の銘柄」となります。

昆布の種類

昆布は全世界では北半球26属、南半球9属が生育していますが、日本国内で生産される昆布は全部で14属45種が生育しています。ラッコが海流に流されるのを防ぐために、睡眠中身体に巻きつけることで知られる背の高い海藻オオウキモ(ジャイアントケルプ)も、コンブ目コンブ科に属する海藻です。ともとも、寒流域に生息する褐藻類に属する昆布は冷たい海を生育域としているため、ほとんどが北海道沿岸を産地とします。北海道太平洋側の寒流域の沿岸部には、長昆布・日高昆布・羅臼昆布等が生育、対馬暖流が北上する流域に当たる日本海沿岸やオホーツク海沿岸部には細目昆布や利尻昆布が見られます。寒流域と暖流域が交錯している噴火湾・津軽海峡周辺では真昆布が生育しています。

最も代表的な昆布として知られるのは真昆布で、鍋物の出汁に適している他、佃煮として食するのにも合っています。

今日はここまでとさせていただきます。
読んでいただき、ありがとうございます!!
持続可能な復興支援を目指して!!
#ATSUMA LOVERS
#atsumalovers

送料無料、初回限定お試しあります!
櫻井商店 昆布酢極
https://sakurai-s.jp/

楽天市場店開店しました!
楽天ポイントも利用でますので、こちらもご覧ください!
https://www.rakuten.co.jp/sakuraishop/

最新情報をチェックしよう!

昆布についての最新記事8件

>櫻井商店は胆振東部地震の被災地を応援します!

櫻井商店は胆振東部地震の被災地を応援します!

櫻井商店の店長は、実は厚真町に在住しており、震災の被災者でもあります。まだまだ震災の爪痕が残る厚真町に対して当店も何か力になれることはないかを模索しているところです。今後も、よりお客様に喜んでいただける新商品であることはもちろん、被災地で頑張る生産者の方の希望になれるようなネットショップを目指してまいりますので、あたたかいご声援を宜しくお願い致します。

CTR IMG