NO IMAGE

昆布について〜その1〜

皆様、こんにちは

北海道札幌は、本格的に雪が降ってまいりました!
スキー場や、雪まつりには嬉しいですが、車移動などは道が混むので嬉しくないです。。。
でも、ポジティブに行きましょう!
今日は、なぜ昆布が良いのか?、について、調べて見ました!!

調べてみると、「日本昆布協会」なるものを、発見しました!
https://kombu.or.jp/power/

こちらのページによると、、、
1、昆布ってなに?
2、昆布の種類
3、出汁、うま味について
4、昆布の効能
5、昆布出汁の取り方
6、出汁を取った後の昆布活用法
7、縁起物の昆布で幸せを引き寄せよう!
8、昆布検定
9、昆布の学校

の、9本でお送りされてますw
昆布協会だけあって、情報量が豊富ですね!
今日は、1、昆布ってなに?について深堀していきましょう!

■昆布は、海で育つ藻、海藻の一つです。
「海草」と「海藻」読み方は同じですが、海草は、海中で花を咲かせ種子によって繁殖し、海中で一生を過ごすアマモなどの海産種子植物のことをいいます。
比較的浅いところに多く、海底深くに生育することはありません。
一方海藻は、海で生活する藻類のことで、胞子によって繁殖します。海藻の根は栄養吸収のためではなく、岩に固着するためのものです。葉色によって緑藻・褐藻・紅藻の3種類に分けられます。世界に約2万種の海藻類があるといわれ、食用にされるのは昆布に代表される褐藻に多く、全部で約50種程度といわれています。(参考:水産庁

この様に書かれています。
昆布は、褐藻に多く分類され、全部で約50種もあるんですね!
ちなみに昆布酢極で使用しているのは、利尻昆布と日高昆布です。

■昆布の成長(真昆布)

昆布は深さ5~7mの海中で、光合成を行って成長します。
大きさは長さが2mくらいのものから、大きいものでは長さが10メートル以上、幅60cm以上にもなります。昆布の成長は、①遊走子(べん毛を持ち、自分で運動ができるようになった胞子)が昆布から飛び出すことに始まります。遊走子は、水中をを泳いで岩などに付着し、発芽してオスとメスの②配偶体となります。それぞれ精子と卵細胞になり、受精し、分裂を繰り返して ③芽胞体に成長します。芽胞体はしだいに細胞を増やし、④1年目の昆布になります。 1年目の昆布は成長を続けた後、一度は枯れてしまいます。
しかし、残った根元の部分からふたたび成長をはじめ、1年目のものに比べて大きく、 厚みのある、味の良い昆布になります。
この⑤2年目の昆布を食用に採取するのです。

なんか、ちょっと難しいですが、、、
昆布の発芽にオスとメスがあって、受精して昆布になると言うことですね!
昆布の発芽にオスとメスがあると言うことを知っている人は、少ないのではないでしょうか?
どこで使えるか分かりませんが、雑学として覚えておくのもいいでしょうw
食用は2年ものがほとんどです。
これも、テストには出ない雑学ですねw

■昆布漁の様子
7月中旬から9月中旬頃までが、昆布漁の季節です。
1人か2人乗りの小さい船で出漁し、長い枝のついた鉤や先が二股になっている竿のような 道具を使って、昆布を採ります。
昆布が1日で干し上がるような天気の良い日にだけ、昆布漁は行われます。 収穫された昆布は、船から下ろし、小石を敷き詰めた干場で干します。

昆布料は、ほとんど手作業なのです!
私たちの原材料になっているので、昆布漁師さんには頭が上がりません。
漁をした昆布は、下の様に天日干しして、完成させるんです!

かなりの手間暇がかかっていますよね。
普段普通に食べたり、出汁を取っていますが、漁師さんの顔を思い浮かべると、大切に食さなければ行けないと感じますよね!
ですので、昆布酢極も出汁を取った昆布を全てミキシングし、出汁に混ぜているんです!
食物繊維も豊富になりますし、一石二鳥なのです!!

あまり詰め込みすぎると、頭がパンクするので、
今日はここまでにしておきましょう!
明日は、「2、昆布の種類」について書きたいと思います。

送料無料、初回限定お試しあります!
櫻井商店 昆布酢極
https://sakurai-s.jp/

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

昆布についての最新記事8件

>櫻井商店は胆振東部地震の被災地を応援します!

櫻井商店は胆振東部地震の被災地を応援します!

櫻井商店の店長は、実は厚真町に在住しており、震災の被災者でもあります。まだまだ震災の爪痕が残る厚真町に対して当店も何か力になれることはないかを模索しているところです。今後も、よりお客様に喜んでいただける新商品であることはもちろん、被災地で頑張る生産者の方の希望になれるようなネットショップを目指してまいりますので、あたたかいご声援を宜しくお願い致します。

CTR IMG